ずっしーの音楽教室 書籍出版記念!生配信
なんとこの度、ずっしーの音楽教室がKADOKAWAさんにて書籍化されました!本のタイトルは「ずっしーのピアノ教室~音楽経験ゼロから大好きな曲を弾けるようになった僕の耳コピアレンジ習得法~」。カラー、イ...
Search
なんとこの度、ずっしーの音楽教室がKADOKAWAさんにて書籍化されました!本のタイトルは「ずっしーのピアノ教室~音楽経験ゼロから大好きな曲を弾けるようになった僕の耳コピアレンジ習得法~」。カラー、イ...
今回は大人気曲、鬼滅の刃OPの「紅蓮華」をテーマに音感クイズを作ってみました。 これが完璧に聞き分けられたらあなたは天才!?…かもしれません...
今回はOfficial髭男dismの「I LOVE…」を題材に音感クイズを作りました。 今回のクイズはサビの出てくる特徴的なコードの響き当てクイズです。 サブドミナントマイナーコードの細かい違いを今回...
今回はaikoの名曲「カブトムシ」を題材に音感クイズを作りました。 カブトムシは先日King Gnuの井口理さんとのラジオでの共演が話題となっていましたね。 今回のクイズはaikoの代名詞ともいえるあ...
今回はKing Gnuの名曲「白日」を用いて音感クイズを作ってみました。 これが完璧に聞き取れたらあなたは天才!?…かもしれません...
今回は大人気アニメ鬼滅の刃のオープニングテーマ「紅蓮華」の秘密に迫ります。サビのパートは特にカッコいいですよね。実はこの部分にある特徴的なコードが重ねて使われているのです。さてさて一体どんなコードなの...
皆さんご存じのOfficial髭男dismの名曲「Pretender」。彼らの曲はかなり音楽的に凝ったアレンジが多く、それゆえ何気なく聴いていても特徴的な響きを感じることがあると思います。 今回取り上...
この度ヤマハミュージックメディアより出版されることになった「ネットピアニストたちの動画を楽譜にしてみた結果・・・!?」に収録されている魔法の伴奏メドレーです。8人のフレーズがばっちり楽譜に載っているの...
皆さんご存じの「パプリカ(米津玄師/Foorin)」という曲、サビのメロディになんだか少し怖いような、不安になるような不思議なメロディがあるなと思ったことありませんか?そのメロディの正体を解説してみま...
カエルの歌を題材にピアノ伴奏法の解説をしてみました。 8ビート、16ビート、シャッフルのリズムなど、ドラムで使われるビートのピアノでの再現方法にもなっています。 ピアノでもドラムのようにかっこいいリズ...